[交流] 初心者でもできる!FC交流方法!~その1:心構え編~

FF14コラム!
この記事は約7分で読めます。

記事作成・公開(約20時間) 2023/03/20

この記事では実践編に移る前に知っておきたい「心構え」というか「知っておいて欲しい事」を記載しています(‘ω’)bグッ

初心者さんが入り続けて10年目のFC「Absolute Virtue」のマスターが【新規加入の初心者さんがFCにすぐ馴染めるような】アドバイスを初心者さんには必ず行っているので、その内容をここでもコラム記事にしておきます!ヽ(=´▽`=)ノ また「Absolute Virtue」でない他のFCコミュニティに参加したときでも参考になるお話ですので、自分の状況に合わせてご参考ください(‘ω’)bグッ

メンバー達も「最近始めた」プレイヤー!

加入したFCのメンバーたちも、実は蓋を開けてみると「数ヶ月前始めた」「半年前」といった初心者仲間であったりすることがとても多いです。長く続いていてもせいぜい1~2年ぐらいです。同じ1つのゲームを1年以上続けることは結構珍しいからね!

先に加入しているエメンバーは自然と「先輩」という印象を持ってしまいがちですし、Lvも自分より高いことが多いので「ベテラン」なんて誤解されがちですけどねw 確認しないまま誤解が進んでしまうこともあるので『みなさん、いつごろFF14始めたんですか?』と聞いてみるのもいいでしょう!案外近い人がいるかもよ!?

Fihze Aliapoh(マスター)
Fihze Aliapoh(マスター)

いままで自分がプレイしたゲームがどれぐらい続いたか思い出してみましょう。相当にハマったゲームを除けば、せいぜい半年~1年ぐらいだったりしませんか?( ´ー`)y-~~

Lvは高くても心は初心者!

別の記事でもよく記載していますが、高いLvのプレイヤーさんでも「心は初心者」であることがほとんどです。FCに所属してみんなのLvを見ると高レベルであることがほとんどで、つい「ベテラン」「すごいひと」と感じてしまいがちです。今は後発のプレイヤーが追いつきやすいようにメインクエストの経験値が多く設定されているため、簡単にLvが上がっているだけなのです( ´ー`)y-~~

Fihze Aliapoh(マスター)
Fihze Aliapoh(マスター)

早い人だと新生(2.0)を1~2週間ぐらいでクリアします。時間が取りづらい方であったり、サブクエストも全部クリアしないと先に進めたくない方など特別な事情がない限り、だいたいは1ヶ月前後でLv50以上になっていることがほとんどです。

2023年3月20日現在、蒼天(3.0)、紅蓮(4.0)、漆黒(5.0)、暁月(6.0)と、4つの拡張版がありますが、暁月を終えるまで、早い人で1~2ヶ月前後、ゆっくりやっても4~5ヶ月ぐらいで終わるかたがほとんどだと思います。※メインクエストだけに絞った話です

コンテンツの募集を躊躇(ためら)わないで!

手伝ってくれる事を申し訳なく思う方も初心者さんには多いですが、無用の心配をしています! 前述の通りLvが高い方でも、中身はまだ初心者さんであることが多いです。それこそ声高らかに『いまだに慣れません!!』『若葉マーク返して欲しい…!』というプレイヤーさんがほとんどでしょう。遠慮してしまいそうな時は、ここを思い出して呼びかけてみましょう。

またそういった高レベル初心者さんは手伝うことで『私でも手伝うことができた!』と自信を持たせることに繋がっていまますので、むしろ手伝ってる側も助かっているのです(*´ω`*)b

Fihze Aliapoh(マスター)
Fihze Aliapoh(マスター)

パーティの中に一人でも「そのコンテンツを未クリア」の方がいると、クリア時に全員にボーナスが付与されます。蒼天(3.0)にある「クロ手帳」というコンテンツを開放していたら、それ専用のボーナスポイントも一緒に付与されます。

手伝うこと自体がそもそも楽しいのですが、それに合わせて「実利的なメリット」も合わせて存在するので、ほんと躊躇わないで大丈夫!というか、初心者の今のうちに手伝ってもらわなくて、いつ手伝ってもらうのよ!?(*´ω`*)>

知らないこと・分からないことを楽しもう!

初心者さんがコミュニティに参加すると知らない専門用語や話題を見聞きして、それを自分の経験不足だと感じて引っ込んでしまうこともありますが、それは違います。「これから経験する」その入口に立っているだけです!(‘ω’)bグッ

MMOでは多くのプレイヤーがいるので、知識や経験に差があるのが自然なことです。開始した時期はバラバラですし、自分より後から開始するプレイヤーも山のように増えていきます。あなた自身もFF14を継続すればするほど、後から始めるプレイヤーと知識や経験の差が広がっていきます。コミュニティに参加して見聞きする専門用語や話題は、あなたを除外しようとしているわけでは全く無く【ただ経験したFF14の楽しい話題を話している】ただそれだけなのです。むしろ質問してくれたりしたら、相手にとっては楽しい話題なので喜んで教えてくれるはずです。

Fihze Aliapoh(マスター)
Fihze Aliapoh(マスター)

例えば、自分がFF14を半年1年と続けていて、楽しんでいるコンテンツの話題で仲間と盛り上がっている状況を想像してみましょう。そんなときに自分より後から始めた初心者さんが『その◯◯って、何でしょうか?』って質問してくれたらどうでしょう?自分が楽しんでいるコンテンツのことを質問されたら、喜んで答えたくなりませんか?( ´ー`)y-~~ そういうことよ!

様子見せず、行動しよう!

コミュニティに入った初心者さんは「様子見」をしてしまいがちです。そうしてしまう気持ちもとても分かるのですが『様子見をすると他人の交流ばかり見る』この事を心の片隅に置いといてくださいませ!他人の交流には「自分」が入っていないため、様子見をすればするほど『既に輪ができてて入りづらい…』なんて考えてしまいがちで、余計に様子見してしまいます!

もちろんいつも行動していたら疲れてしまうこともあるので、お休みすることも大事です。けれど様子見が多い人は疎外感を感じてしまうことが非常に多いので、勇気出して一歩を踏み出してみましょう!コミュニケーションに不安がある方も「やらないといつまで経っても経験値を得られない」ので、色々なことを経験して、MMOでの楽しみ方の幅を増やしていきましょう!経験値が全くない、まっさらな初心者さんは何しても発見があるので楽しいよ!いつかやらないといけないのなら、今やりましょう!早いに越したことはないし、今まで様子見してしまった方も遅すぎるなんてことはない!レッツトライ!

Fihze Aliapoh(マスター)
Fihze Aliapoh(マスター)

実際に自分から募集や質問などをしていれば『自分が関わった話』で話題が進むので、とても嬉しくなります。嬉しいからこそ「また声かけてみようかな」「また募集してみようかな」と行動に繋げやすくなります。

FCに入ろうと考えた時は「ゲームを一緒に楽しめる仲間」との交流だったり、会話だったり、手伝ったり手伝われたり、そういった関係を多かれ少なかれ求めているはずです。足踏みをしてしまっている時は、その最初の気持ちを思い出して行動してみましょう!

後書き

初心者さん向けのFC(コミュニティ)交流方法のアドバイス記事、第1弾「心構え編」です。他にも色々な状況のお話もありますが、基本的な部分にフォーカスしてなるべく分かりやすくまとめてみました。(いつも長~~くなるからね…実はこの記事、当初はこの3倍ぐらいのボリュームになって冗長的でした。別記事としてまとめたほうがいい話題を切り離して完成しています)

とりあえずこの記事を一言でひっくるめると『知らないことを1つ1つ覚えていこう!』です!FF14のコンテンツのこと、FCのこと、他プレイヤーの事、どんなことも最初は誰しも勝手がわからず右往左往するものです。それは当たり前で誰もが経験することで、嘆くことではなーいっ!\\└(‘ω’)」// 後ろ向きなことをついつい考えてしまって、前にどうしても踏み出せない方へ1つだけここでもアドバイスを。

後ろ向きや、自分が動けない理由を探している方は「後ろ向きである練習」「動けなくなる練習」をしてしまっているのです。出来ない理由を何度も探している人は、そういう理由をたくさん既に見つけていてかんじがらめになっています。そういう情報の捉え方や、考え方をするのが得意になってしまっているのです。同じ労力を払って練習するならば「前向きである練習」「動きたくなる練習」をしましょう! イイッじゃない不格好で!むしろそういう姿は微笑ましいので、周りも喜んで手伝ってくれるよ!(‘ω’)bグッ

一番下にあるコメントも出来れば是非!
↓イイねも忘れずに(/ω・\)チラッ

感想・応援コメント(匿名可)

  1. Alnair より:

    初心者の心構えなど大いに参考になり、ありがたいです。ただここに書かれている詩人は(まだ経験なく、やってみたいと思います)が現在はタンク(戦士、X(ツイッター)で初心者に入りやすいとあったので)をやっていますが見ようみまねの我流でレヴェル50台まで来ました。
    そこでぜひタンクの心構えから始まり進め方戦い方などがあれば、大変うれしくおもいます。
    今の戦い方はまずタゲを取り範囲攻撃で片っ端から攻撃と(楽なのもあり)最後に敵が減ってきて2キャラほどになって単体攻撃をやってその場は終わる、といった戦い方ですがこれでよいのか?いろいろゆーちゅうぶなどで書かれていますが、どうなのか知りたいしぜひにもお願いしたく、記しました。

タイトルとURLをコピーしました